よくある質問>カードQ&A
E18-004「抜けぬ刃のムラマサ」の
能力をプレイし、デッキの上から3枚を公開し、その中にある「ムラマサ」を1枚手札に加えました。その後、残りのカードから1枚をトラッシュに置き、もう1枚を除外することはできますか。
[ 2019.09.26 ]
いいえ、できません。
残りの2枚をトラッシュに置くか、2枚を除外するかを選択します。
関連カード | E18-004 |
---|
リムーブゾーンにカードが4枚あるとき、E19-005「白焔の冥加ガーンデーヴァ」が登場し、
能力が2つ誘発しました。1つ目の
能力でカードを1枚除外し、リムーブゾーンにあるカードが5枚になった場合、2つ目の
能力の “あなたのリムーブゾーンにカードが5枚以上ある場合” を満たすことはできますか。
[ 2019.12.19 ]
はい、できます。
効果の解決時点で条件を満たしているため相手のチャージにあるカードを1枚選び、除外できます。
関連カード | E19-005 |
---|
E19-008「日天渾身砲ローレンシウム」の能力でデッキの上から公開されたカードが
エヴォルシードを持つカードでした。このとき、“そのカードをトラッシュに置き、ノーマルスクエアにある相手のコスト3以下のゼクスを1枚選び、手札に戻す。” を選んだ場合、公開されていた
エヴォルシードは誘発しますか。
[ 2019.12.19 ]
はい、誘発します。
デッキから公開されているカードはデッキからトラッシュへ置かれていますので、エヴォルシードは誘発します。
関連カード | E19-008 |
---|
E19-009「羅刹大切断サイクロトロン」の2つ目の
能力の誘発条件 “イグニッションで登場する。” は、イグニッションフェイズのイグニッションで登場したとき、カードの能力によるイグニッションで登場したとき、それぞれ誘発しますか。
[ 2019.12.19 ]
はい、誘発します。
関連カード | E19-009 |
---|
自分のライフが相手のライフよりも少ないとき、E19-014「烈輝の聖騎士サー・ガルマータ」の能力でノーマルスクエアにある相手のゼクスを2回選びますが、同じゼクスを2回選ぶことはできますか。
[ 2019.12.19 ]
はい、できます。
カードテキストに記載されている順番に解決されるため、まず相手のゼクスを1枚選び、パワーを-5000します。その後、再び相手のゼクスを1枚選び、パワーを-8000します。同じゼクスを選んでいた場合、この時点でパワーは-13000されます。
関連カード | E19-014 |
---|