よくある質問>カードQ&A
自分のリソースにB05-009「一時の休息 森蘭丸」があり、スクエアに自分のB21-111「天地覇王 織田信長」があるとき、手札からE11-007「初夜のときめき濃姫」をプレイし、スクエアに登場させました。リソースのB05-009「一時の休息 森蘭丸」がすべての色になっている場合、E11-007「初夜のときめき濃姫」の
能力はどのように解決しますか。
[ 2018.06.28 ]
リソースのB05-009「一時の休息 森蘭丸」は赤・青・白・黒・緑すべての色を持つため、 “あなたの手札にあるコスト3以下のゼクスを1枚選び、スリープでゼクスのないノーマルスクエアに登場させてよい。” “ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、ゲームから除外してよい。” “相手のリソースにカードが7枚以上あるならば、相手のリソースにあるカードを1枚選び、ゲームから除外する。” という3つの効果が発揮されます。
関連カード | B05-009 B21-111 E11-007 |
---|
チャージにあるE11-017「光輝の名乗りイノセントスター」の
能力をプレイし、ノーマルスクエアに登場させました。このターン中にE11-017「光輝の名乗りイノセントスター」が破壊されてチャージに置かれた場合、再び
能力をプレイすることはできますか。
[ 2018.06.28 ]
はい、能力をプレイできます。E11-017「光輝の名乗りイノセントスター」が最初にチャージからスクエアにゾーン移動した時点で新しいカード(まだ
能力をプレイしていないE11-017「光輝の名乗りイノセントスター」)として扱われますので、同じターン中に破壊されて再びチャージに置かれた場合、
能力をプレイできます。
関連カード | E11-017 |
---|
E11-023「幸せのエンゲージ ムランジェ」が破壊され、
能力が誘発しました。
能力が解決される際、手札を2枚トラッシュに置き、破壊されたE11-023「幸せのエンゲージ ムランジェ」を登場させることができますか。
[ 2018.06.28 ]
はい、破壊されてチャージに置かれているE11-023「幸せのエンゲージ ムランジェ」を登場させることができます。
関連カード | E11-023 |
---|
E11-026「黒界転翼レルムレイザー」がトラッシュから登場し、
能力でデッキの1番上のカードをトラッシュに置かなかった場合、ノーマルスクエアにある相手のコスト5以上のゼクスを1枚選び、破壊できますか。
[ 2018.06.28 ]
はい、できます。
関連カード | E11-026 |
---|
リソースにE11-037「麗しの資料集めカンナ」がないとき、自分の[リーファー]の能力によってデッキの1番上からカードが2枚リソースに置かれました。その2枚がE11-037「麗しの資料集めカンナ」だった場合、
能力でリソースの[リーファー]はリブートしますか。
[ 2018.06.28 ]
はい、同時にリソースに置かれた2枚のE11-037「麗しの資料集めカンナ」の能力が誘発し、E11-037「麗しの資料集めカンナ」がリソースに2枚ありますので “あなたのリソースにある[リーファー]を1枚選び、リブートしてよい。” を2回解決します。
関連カード | E11-037 |
---|