よくある質問>カードQ&A
E38-006「皇帝竜【先導】ロードクリムゾン」が持つ “アルターブレイク” とはどういう能力ですか。
[ 2023.02.24 ]
“アルターブレイク” を持つ能力は、その能力を持つゼクスに関連付けられたフォースに、裏向きのカードがある場合に有効になります。
関連カード | E38-006 E38-008 E38-010 E38-012 E38-014 E38-016 |
---|
E38-020「不朽不滅の冥 レルムレイザー」の1つ目の
能力のコストにある “
” はどうやって支払いますか。
[ 2023.02.24 ]
黒か白のカードどちらか1枚をスリープします。
支払うコストの数値が色の種類数より少ない場合、その差の数だけ支払う色の種類数を減らします。
関連カード | E38-020 E38-069 |
---|
E38-024「永友! シュブニ・グ&テオゴニアス」のサブテキストにある “覚醒条件:あなたの手札にあるカード名に「ニグ」か「テオゴ」を含むカードを1枚トラッシュに置く。” とはどのような意味を持ちますか。
[ 2023.02.24 ]
“覚醒条件” とは、ゼクス エクストラをプレイする際に、そのカードをプレイするために必要な追加の代償を意味します。
E38-024「永友! シュブニ・グ&テオゴニアス」の場合、リソースコストを支払い、“あなたの手札にあるカード名に「ニグ」か「テオゴ」を含むカードを1枚トラッシュに置く。” を行う必要があります。
関連カード | E38-024 |
---|
自分のチャージが4枚ある時にスクエアにある自分のE38-041「優美なる花吹雪 ナズナ」が破壊された場合、E38-041「優美なる花吹雪 ナズナ」の2つ目の
能力の解決とチャージ超過エフェクトのどちらを先に行いますか。
[ 2023.02.24 ]
チャージ超過エフェクトを先に実行します。
優先権前処理により、発生しているルールエフェクトを実行した後に誘発している能力を解決します。
関連カード | E38-041 |
---|
E38-045「真相を追う片翼 ルーノ」のサブテキストにある “降臨条件:赤か青のゼクス2枚” とはどのような意味を持ちますか。
[ 2023.02.24 ]
“降臨条件” とは、ゼクス エクストラをプレイする際に、そのカードのプレイするための代償を変更することを意味します。
降臨条件を持つゼクス エクストラは、それをプレイするプレイヤーのリソースにあるカードの枚数が、プレイするカードのコストの値以上でなければプレイできません。
プレイする際、スクエアにある自分のゼクスの中から、降臨条件に記されたリブートのゼクスを、コストの値の合計がプレイするカードのコストの値以上になるように記された枚数を破壊します。リソースコストを支払う必要はありません。
E38-045「真相を追う片翼 ルーノ」の “降臨条件:赤か青のゼクス2枚” の場合、コストの合計が5以上になるように、スクエアにある自分の赤か青を持つ、リブートのゼクスを2枚破壊しなければいけません。
関連カード | E38-045 E38-046 E38-047 E38-048 E38-049 E38-050 E38-076 E38-077 E38-078 E38-079 E38-080 E38-081 |
---|