RULE

よくある質問>カードQ&A

カテゴリー

フリーワード

※スペース区切りでご指定ください。

自分のチャージにカードが4枚あるとき、自分のE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」が破壊されました。
この場合、破壊されたE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」がチャージに置かれ、チャージが5枚ある状態になりますが、5枚ある状態でE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」の≪自≫能力を解決できますか。それとも、チャージを4枚にしてからE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」の≪自≫能力を解決しますか。

[ 2018.11.22 ]
チャージを4枚にしてからE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」の≪自≫能力を解決します。
誘発しているE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」の≪自≫能力を解決する前にチャージの上限を超えているため、チャージ超過エフェクトが実行されます。チャージ超過エフェクトは誘発している≪自≫能力よりも優先して実行されるため、チャージを4枚にしてからE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」の≪自≫能力を解決します。

関連カード E09-021 E13-020 

自分のチャージにカードが3枚あるとき、自分のE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」が破壊されました。
破壊されたE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」がチャージに置かれた後、E13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」の≪自≫能力を解決している最中にライフからカードが1枚チャージに置かれました。
この時、チャージの枚数が5枚になりますが、5枚ある状態でE13-020「パラソル・エンジェル プリュイ」の≪自≫能力によって、チャージにあるゼクスを1枚選んで手札に戻すことはできますか。それとも、チャージの上限を超えているので1枚トラッシュに置いてから、チャージにあるゼクスを1枚選んで手札に戻しますか。

[ 2018.11.22 ]
チャージにカードが5枚ある状態のまま、残りの能力を解決します。
能力の解決中にチャージが上限を超えても、解決中はチャージ超過エフェクトは実行されません。チャージが5枚ある状態でゼクスを1枚選び、手札に戻すことができます。
ただし、ゼクスを手札に戻さないことを選んだ場合、≪自≫能力を解決した時点でチャージにカードが5枚以上ある状態となりますので、チャージ超過エフェクトが実行され、チャージが4枚になるようにカードを選んでトラッシュに置きます。

関連カード E09-021 E13-020 

自分のチャージにカードが4枚あるとき、自分のE13-021「天使なアイドル プリュイ」がスクエアに登場しました。
E13-021「天使なアイドル プリュイ」の≪自≫能力でB24-049「十二使徒 人馬宮アドナキエル」を表向きにし、デッキの上から2枚カードを公開しました。
公開されたカードから[エンジェル]を1枚手札に加え、公開した残りのカードをチャージに置いたときチャージの枚数が5枚になりますが、チャージが5枚ある状態で、チャージにあるカードを1枚選んでデッキの下に置くことはできますか。それとも、チャージの上限を超えているので1枚トラッシュに置いてから、チャージにあるカードを1枚選んでデッキの下に置きますか。

[ 2018.11.22 ]
チャージにカードが5枚ある状態のまま、残りの能力を解決します。
能力の解決中にチャージが上限を超えても、解決中はチャージ超過エフェクトは実行されません。チャージが5枚ある状態でカードを1枚選び、デッキの下に置きます。

関連カード B24-049 E09-021 E13-021 

自分のチャージにB21-063「虚ろの魔人ノンソリドゥム」が1枚だけあり、スクエアに自分のE13-029「不機嫌なアグリィ」があります。このとき、チャージにあるB21-063「虚ろの魔人ノンソリドゥム」の≪起≫能力をプレイし、スクエアにあるE13-029「不機嫌なアグリィ」を破壊しました。この場合、≪自≫能力によってチャージにあるB21-063「虚ろの魔人ノンソリドゥム」と、いま破壊されたE13-029「不機嫌なアグリィ」をトラッシュに置き、コスト3以下の[ディアボロス]を登場させることはできますか。

[ 2018.11.22 ]
はい、できます。
E13-029「不機嫌なアグリィ」が破壊されてチャージに置かれたあと、誘発した≪自≫能力が解決されるため、チャージを2枚トラッシュに置くことができます。

関連カード B21-063 E13-029 

スクエアに自分の[重桜]があるとき、チャージのE14-003「綾波」の≪起≫能力をプレイしました。スクエアにあるゼクスとノーマルスクエアにある相手のゼクスをそれぞれ1回選びますが、どちらの効果もノーマルスクエアにある相手の同じゼクスを選ぶことはできますか。

[ 2018.12.20 ]
はい、できます。
まず “スクエアにあるゼクス” を選ぶときに “ノーマルスクエアにある相手のゼクス”A を選び、2000ダメージを与え、さらに次の効果で “ノーマルスクエアにある相手のゼクス” を選ぶときに、先ほどと同じゼクスAを選び3000ダメージを与えることができます。

関連カード E14-003