よくある質問>カードQ&A
スクエアにE12-005「お茶会へようこそ くるみ」を登場させ、
能力によってデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選んで表向きにしました。この時、自分の手札にカードが1枚もない場合、手札から種族[E☆2]を持つゼクス2枚をトラッシュに置くことができませんが、この場合はカードを引くことはできないのでしょうか。
[ 2018.08.30 ]
いいえ、カードをトラッシュに1枚も置けない場合、もしくは1枚しか置けない場合でも、カードを2枚引きます。ただし、手札にカードが2枚以上ある場合は、必ず2枚選んでトラッシュに置かなければいけません。
関連カード | E12-005 |
---|
自分のトラッシュにカードが1枚もないとき、スクエアにE12-005「お茶会へようこそ くるみ」を登場させました。
能力によってデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選んで表向きにし、手札から種族[E☆2]を持つゼクス2枚をトラッシュに置き、カードを2枚引きました。この場合 “あなたのトラッシュに[E☆2]が2枚以上ある場合、カードを1枚引く。” により、さらにカードを引くことはできますか。
[ 2018.08.30 ]
はい、できます。 “あなたのトラッシュに[E☆2]が2枚以上ある場合、カードを1枚引く。” を解決する時点で、トラッシュに[E☆2]が2枚以上あるため、カードを1枚引きます。
関連カード | E12-005 |
---|
スクエアにE12-006「家庭的な妹 しずく」を登場させ、
能力で手札にあるコスト3以下の[E☆2]を1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させました。その場合 “ターン終了時、このカードを破壊する。” とありますが、破壊されるのはE12-006「家庭的な妹 しずく」自身ですか。それとも、手札から登場させたコスト3以下の[E☆2]ですか。
E12-006「家庭的な妹 しずく」自身が破壊されます。
関連カード | E12-006 |
---|
スクエアに自分のE12-008「今日も元気に ケイ」があり、E12-008「今日も元気に ケイ」の
能力で◎指定されているノーマルスクエアに相手のE12-035,036「“はじめまして”えつみん」とE12-017「ご主人さま大好きてんちゃん」があります。
この状況でE12-008「今日も元気に ケイ」の
能力をプレイした場合、
絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)を得ているE12-017「ご主人さま大好きてんちゃん」とE12-035,036「“はじめまして”えつみん」にダメージを与えることはできますか。
[ 2018.08.30 ]
はい、2枚ともダメージを与えます。絶界を持つゼクスをカードの効果で選ぶことはできませんが、E12-008「今日も元気に ケイ」の
能力の効果は相手のゼクスを選ばず、◎のスクエアにあるすべての相手のゼクスに11000ダメージを与えますので、
絶界を持つゼクスにもダメージを与えます。
関連カード | E12-008 E12-017 E12-035 |
---|
手札に[E☆2]のカードがある状態で、自分のE12-009「体育の時間 青山澄香」をスクエアに登場させました。
能力によってカードを2枚引いた後、手札にある[E☆2]のカードをトラッシュに置くことを選ばず、 “あなたの手札にあるカードを2枚選び、トラッシュに置く。” で手札にある[E☆2]のカードを2枚トラッシュに置くことはできますか。
[ 2018.08.30 ]
はい、可能です。手札に[E☆2]のカードがある場合でも、手札にある[E☆2]をトラッシュに置かないことを選べます。そうした場合、手札からカードを2枚トラッシュに置きます。その際、手札にある[E☆2]のカードを2枚トラッシュに置くことができます。
関連カード | E12-009 |
---|